同社はグローバルな販売業務の統合を急ぐ
京セラ株式会社(社長:谷本英夫、以下「京セラ」)とAVXコーポレーション(CEO:ジョン・サービス、以下「AVX」)は、本日、京セラの連結子会社であるAVX社の商号を「KYOCERA AVX Components」に変更しましたのでお知らせします。 「株式会社」は1年2021月XNUMX日付で記載されています。
さらに、今年4月に発表したとおり、新事業ブランド「KYOCERA AVX」を採用し、米国と欧州の販売組織を統合し、販売力の強化を図ります。
新社名「KYOCERA AVX」のもと、組織統合と製造・開発を含む経営資源の有効活用をより一層推進し、京セラグループの電子部品のグローバル事業を強化し、全世界におけるさらなる売上拡大を図ってまいります。
※京セラは2022年XNUMX月(以降)に日本、中国、その他アジア諸国の販売組織を一本化する予定です。
新会社の概要
現在の名前 | 新しい名前 |
---|---|
AVX株式会社 | 京セラAVXコンポーネンツ株式会社 |
京セラAVXコンポーネンツ株式会社
住所 | ファウンテン イン、サウスカロライナ州、米国 |
代表者 | ジョン・サービス氏、AVX Corporation 会長、CEO、社長 [京セラ株式会社 常務執行役員 電子コンポーネント事業本部長] |
ビジネス | コネクタ、コンデンサ、センサーなどの電子部品の製造・販売 |
連結純資産 | 2,425,661,725米ドル (31年2021月XNUMX日現在) |
設立 | 1972 |
職員 | 約14,700 |
製造拠点数 | 米国:6拠点 / 欧州:13拠点 / アジア:12拠点 |
営業所数 | 米国:2拠点 / 欧州:9拠点 / アジア:11拠点 |